AJA HELO エンコーダーテスト
ここのところずっとコレを試しています。
H.264 レコーダー&エンコーダー AJA HELO
「ヒーロー」?「ヘロー」?—ヒーローが正解ぽいw多分
SDI/HDMI入力があって、スルーアウトもできて、エンコードできて、レコーディングもできるというスグレモノ。
本体のボタンひとつでRECもエンコードもスタート/ストップできるのですが、基本設定にはPCないしはタブレットなどが必要。
LIVU-SOLO、LIVESHELLでいうところのダッシュボードですね。
早速試してみようとしたところまずそのダッシュボード画面へのアクセスの仕方がよくわからず。。先にこのユーティリティーソフトのインストールをしてIPアドレスを見るようです。
そういうのが最初は分からないんですよね~
無事コントロール画面にたどり着くと、今度は配信先のRTMPのアドレスやキーを打ち込むところがよくわからず、、そして本体に挿したSDカードが認識されていないようなのでフォーマットをしたかったのですがその項目が見当たらず、、などなど初級ならではの苦戦具合。
でもしばらくいじってるうちにいずれも解決するようになってきました。
まあたしかにLIVEUにしても、ソフトの方ではFMLEとか、最初はなかなか手こずりましたからね。同じかと思いました。(アノ時と同じような感覚になりました。)
*皆様も最初はレクチャーを受けたほうが良いですよ~。
当社のレンタルお申し込みの際は是非オペレーター込みでお申し込み下さいませ。
ちなみにSDカードのフォーマットはHELO本体ではできず。
ですのでPC側で行います。exFATで普通にクイックフォーマットで大丈夫です。
とりあえずのテストということでYOUTUBELIVE。こちらも1時間ほど問題なく行えました。
ところでYOUTUBELIVEの操作画面で、最初に立ち上がってくる~ベータ版はまだ未完成が気がしてしまいます。なんか挙動が怪しい時が・・・
ということで怖いので「従来のバージョン」でテストしてました。結果問題なし。1時間くらい回してましが途切れるようなことはありませんでした。
これから現場に投入していくにあたってもう少し色んなテストをしていこうと思います。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。